【施工の流れ】相談から施工完了まで

  • 【工事受注~】
  • その1: お問い合わせ
    お電話にてお問い合わせ頂きます。

    お客様のご都合の良い時間帯の現地調査日を設定いたします。
    前日までに予約していただければ土日祝日年中無休で対応させていただきます。
  • その2: 現地調査
    現地調査させていただいたうえで、ご希望の工事範囲や内容をお客様と相談し相談した上で、劣化の状況と下地に合った工法を選び、ご提案をさせて頂きます。
  • その3: お見積り
    お聞きした工事範囲や内容をもとに、お客様のご要望にあったお見積書を何パターンか作成し、お持ちさせて頂きます。

    ※もちろんお見積りは無料です、他社で見積り中でも結構です。
  • その4: ご契約
    工事内容を詳しくご説明させて頂き、ご納得頂けましたらご契約させて頂きます。
  • その5: 打ち合わせ
    屋根の仕様、施工方法、施工日時等を打ち合わせさせていただきます。言った言わないのトラブルにならぬよう、しっかり書面に残します。
     
  • その6: 近隣へのご挨拶
    工事の音やホコリなどで、ご迷惑の掛る可能性のある近隣の方へご挨拶いたします。基本的には、隣接するすべてのお家にご挨拶させていただきます。
  • その7: 着工
    工事着工させて頂きます。

    戸建て住宅の場合1日~20日間程度掛ります。

  • 【工事着工~】
  • その1: 足場組み立て
    お家の周りに足場を組み立てます。

    自社でも丸太や単管を使った足場の組み立てが出来ますが、スムーズな作業が出来るように、又、安全な足場が組めるように足場専門業者に施工してもらいます。

その2: メッシュシート

周辺に粉塵等が飛散しないよう、
または職人の落下防止のため、

足場にメッシュシートを張ります。

  • その3: 施工開始
    打ち合わせ通りの施工方法で施工していきます。

 

  • その4: 足場解体、清掃作業
    キズ、汚れがないか完了検査します。

    足場を解体し、周辺の清掃をします。

     

  • その他に
    ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。